( ! ) Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/soushin-lab/web/soushin-lab.co.jp/note/wp-content/themes/innovation/functions.php:16) in /home/users/2/soushin-lab/web/soushin-lab.co.jp/note/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
Call Stack
#TimeMemoryFunctionLocation
10.0001220144{main}( ).../index.php:0
20.0002223000require( '/home/users/2/soushin-lab/web/soushin-lab.co.jp/note/wp-blog-header.php' ).../index.php:17
30.482054564440require_once( '/home/users/2/soushin-lab/web/soushin-lab.co.jp/note/wp-includes/template-loader.php' ).../wp-blog-header.php:19
40.489454670112do_feed( ).../template-loader.php:40
50.489454670336do_action( ).../functions.php:1399
60.489454671064WP_Hook->do_action( ).../plugin.php:465
70.489454671160WP_Hook->apply_filters( ).../class-wp-hook.php:310
80.489454672712call_user_func_array:{/home/users/2/soushin-lab/web/soushin-lab.co.jp/note/wp-includes/class-wp-hook.php:288} ( ).../class-wp-hook.php:288
90.489454672808do_feed_rss2( ).../class-wp-hook.php:288
100.489454673048load_template( ).../functions.php:1437
110.490254712960require_once( '/home/users/2/soushin-lab/web/soushin-lab.co.jp/note/wp-includes/feed-rss2.php' ).../template.php:704
120.490354713176header ( ).../feed-rss2.php:8
その他 – 創新ノート http://note.soushin-lab.co.jp システム開発及びコンテンツ制作に必要なノウハウを書き留めておくサイトです。 Mon, 17 Apr 2017 07:35:27 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.1.18 Mac Book Airに対する水濡れ対処法 http://note.soushin-lab.co.jp/archives/3193 http://note.soushin-lab.co.jp/archives/3193#respond Mon, 27 Mar 2017 03:27:46 +0000 http://note.soushin-lab.co.jp/?p=3193

今回はmacbookなどノートパソコンが水濡れした時の対処について記載致します。

水濡れした際の対処法としては以下の流れになります。

 

--www.pakutaso.com-shared-img-thumb-MIYAKO85_uchiagerareta20140726

 

電気を落とす - 電源類を全て切り離す -

 

Macが水濡れしたときに一番初めに行わなければいけないことは電気を絶つことです。

水に濡れた状態で電気を通してしまうと、これらの機器が「ショート」してしまいます。

水濡れした後はすぎに電源を切ること、完全に乾燥してから電源を入れること、これらは厳守しましょう。

 

水気を取る - ティッシュなどで可能な限り水気を拭き取る -

 

Macのキーボードに何らかの水分をこぼした場合は、とにかく素早く拭き取りましょう。

キーボードの下には、ロジックボードがありこちらに水分が入ってしまうと致命傷となることが多いようです。

よって、キーボードカバーなどすぐに水分が入らない対策をしておくと効果的です。

 

乾かす - キーボードを下側にして、2–3日置く -

 

乾かす時はキーボードを下に向けて放置しましょう。

ドライヤーを使用して乾かす方法もあるようですが、熱風は基盤にダメージを与えることがあるようなので使用するのであれば冷風で乾かしましょう。

その後、自然乾燥に1~2日、時間を空けると良いようです。

iPhoneなど、スマートフォンでは乾燥剤とジップロックを使用した対策法がありますがこちらを行うと早く復旧するかもしれません。

 

電源を入れる - 完璧に乾燥したのを確認し、動作テストを行う -

 

電源を落とし、水気をシッカリと拭き取り、十二分に乾燥させたのを確認して初めて電源を入れることになります。

乾燥しているかどうかを見極めるのは困難ですが、あまりにも早い段階で起動させるとショートする恐れがあるので十二分に時間を空けましょう。

 

祈る人

 

以上が復旧に対しての大まかな流れとなります。

私の使用しているmacbookは上記の対処で問題なく(運よく?)起動し、現在も問題なく稼働しております。

 

まとめ

残念なことに、水濡れによる故障はAppleCareのサポート対象外です。

選択肢としては、買い換えるか修理に出すかだと思われますがいずれにせよ高額な出費となります。

水濡れに対する記事を読んでいる方は事後だとは思いますが、以後二度とこういった事態を起こさないために、キーボードカバーやスタンドを用いて事前対策をできる限りしておくべきでしょう。

 

--www.pakutaso.com-shared-img-thumb-MBA15_gori

 

]]>

今回はmacbookなどノートパソコンが水濡れした時の対処について記載致します。

水濡れした際の対処法としては以下の流れになります。

 

--www.pakutaso.com-shared-img-thumb-MIYAKO85_uchiagerareta20140726

 

電気を落とす - 電源類を全て切り離す -

 

Macが水濡れしたときに一番初めに行わなければいけないことは電気を絶つことです。

水に濡れた状態で電気を通してしまうと、これらの機器が「ショート」してしまいます。

水濡れした後はすぎに電源を切ること、完全に乾燥してから電源を入れること、これらは厳守しましょう。

 

水気を取る - ティッシュなどで可能な限り水気を拭き取る -

 

Macのキーボードに何らかの水分をこぼした場合は、とにかく素早く拭き取りましょう。

キーボードの下には、ロジックボードがありこちらに水分が入ってしまうと致命傷となることが多いようです。

よって、キーボードカバーなどすぐに水分が入らない対策をしておくと効果的です。

 

乾かす - キーボードを下側にして、2–3日置く -

 

乾かす時はキーボードを下に向けて放置しましょう。

ドライヤーを使用して乾かす方法もあるようですが、熱風は基盤にダメージを与えることがあるようなので使用するのであれば冷風で乾かしましょう。

その後、自然乾燥に1~2日、時間を空けると良いようです。

iPhoneなど、スマートフォンでは乾燥剤とジップロックを使用した対策法がありますがこちらを行うと早く復旧するかもしれません。

 

電源を入れる - 完璧に乾燥したのを確認し、動作テストを行う -

 

電源を落とし、水気をシッカリと拭き取り、十二分に乾燥させたのを確認して初めて電源を入れることになります。

乾燥しているかどうかを見極めるのは困難ですが、あまりにも早い段階で起動させるとショートする恐れがあるので十二分に時間を空けましょう。

 

祈る人

 

以上が復旧に対しての大まかな流れとなります。

私の使用しているmacbookは上記の対処で問題なく(運よく?)起動し、現在も問題なく稼働しております。

 

まとめ

残念なことに、水濡れによる故障はAppleCareのサポート対象外です。

選択肢としては、買い換えるか修理に出すかだと思われますがいずれにせよ高額な出費となります。

水濡れに対する記事を読んでいる方は事後だとは思いますが、以後二度とこういった事態を起こさないために、キーボードカバーやスタンドを用いて事前対策をできる限りしておくべきでしょう。

 

--www.pakutaso.com-shared-img-thumb-MBA15_gori

 

]]>
http://note.soushin-lab.co.jp/archives/3193/feed 0
過去のサイトを確認したい!!そんな時に使えるWEBサービス http://note.soushin-lab.co.jp/archives/2909 http://note.soushin-lab.co.jp/archives/2909#respond Tue, 19 Jan 2016 11:35:57 +0000 http://note.soushin-lab.co.jp/?p=2909

よくあるトラブル

WEB開発をしていると、追加修正、追加修正、追加修正、、、、、で半年前の状態がわからなくなってしまい、困ることもあります。

スクリーンショット 2016-01-19 19.15.31

 

とまー、開発者ではなくとも、参考にしていたサイトがリニューアルされ、困ってしまう人も多くいるかと思いますので本日はそんな困った時に使えるWEBサービスをご紹介!

 

スクリーンショット 2016-01-19 19.23.14

 

そうなんです。URLが同じでリニューアルされている場合は問題なく過去の状態を確認することができるんです。
※サイト自体がなくなってしまった場合は確認できません。
※アーカイブが正確ではないことも多々ありますので精度は自分で利用してみてください。

 

サイトの過去の状態が記録されている

 

そうなんです。自分が作ったサイトなんて誰が好き好んで、記録を残しておくんだと思うかもしれませんが、自動で勝手に記録を取ってくれているサービスがあるんです。その名もWayback Machine

FireShot Capture 55 - Internet Archive_ Wayback Machine - https___archive.org_web_
http://archive.org/web/web.php

 

 

利用方法

利用方法はいたって簡単です画面中央に表示されている

スクリーンショット 2016-01-19 19.59.57

すると下記のようなサイトが表示されます。

FireShot Capture 57 - Internet Archive Wayback Machine_ - http___web.archive.org_web_2015030

 

 

この画面で注目する箇所は2箇所

 

スクリーンショット 2016-01-19 20.15.58

 

これで青くなっている記録されている日付をクリックすると過去の画面を表示することが可能です。

スクリーンショット 2016-01-19 20.26.10

 

このように過去のサイトを確認することができます。

まとめ

どのタイミングでアーカイブされているか不明ですし、すべての画面が記録されていなかったりする場合もあるのですが、ふとした時に非常に便利なサービスなので、是非みなさん活用してみてください。

 

それではまた!

 

]]>

よくあるトラブル

WEB開発をしていると、追加修正、追加修正、追加修正、、、、、で半年前の状態がわからなくなってしまい、困ることもあります。

スクリーンショット 2016-01-19 19.15.31

 

とまー、開発者ではなくとも、参考にしていたサイトがリニューアルされ、困ってしまう人も多くいるかと思いますので本日はそんな困った時に使えるWEBサービスをご紹介!

 

スクリーンショット 2016-01-19 19.23.14

 

そうなんです。URLが同じでリニューアルされている場合は問題なく過去の状態を確認することができるんです。
※サイト自体がなくなってしまった場合は確認できません。
※アーカイブが正確ではないことも多々ありますので精度は自分で利用してみてください。

 

サイトの過去の状態が記録されている

 

そうなんです。自分が作ったサイトなんて誰が好き好んで、記録を残しておくんだと思うかもしれませんが、自動で勝手に記録を取ってくれているサービスがあるんです。その名もWayback Machine

FireShot Capture 55 - Internet Archive_ Wayback Machine - https___archive.org_web_
http://archive.org/web/web.php

 

 

利用方法

利用方法はいたって簡単です画面中央に表示されている

スクリーンショット 2016-01-19 19.59.57

すると下記のようなサイトが表示されます。

FireShot Capture 57 - Internet Archive Wayback Machine_ - http___web.archive.org_web_2015030

 

 

この画面で注目する箇所は2箇所

 

スクリーンショット 2016-01-19 20.15.58

 

これで青くなっている記録されている日付をクリックすると過去の画面を表示することが可能です。

スクリーンショット 2016-01-19 20.26.10

 

このように過去のサイトを確認することができます。

まとめ

どのタイミングでアーカイブされているか不明ですし、すべての画面が記録されていなかったりする場合もあるのですが、ふとした時に非常に便利なサービスなので、是非みなさん活用してみてください。

 

それではまた!

 

]]>
http://note.soushin-lab.co.jp/archives/2909/feed 0
女子社員必見♡オフィスワークの登竜門!贈答のマナー。 http://note.soushin-lab.co.jp/archives/2678 http://note.soushin-lab.co.jp/archives/2678#respond Fri, 17 Jul 2015 02:43:35 +0000 http://note.soushin-lab.co.jp/?p=2678

こんにちは。
先日、弊社で定期的に行われている社員合宿へ行って参りました。

6596d58bd8fb092d10d1c480e2dd7c2c_s

*写真はイメージです。

どんどこ〜どんどこ〜どんどこ〜どんどこ〜♪
荒波に揉まれて、てんやわんやなPCど素人です。

 

今回のオフィスワークの登竜門は、
冠婚葬祭で持っていく「贈答」のマナーです。
社会人になると、冠婚葬祭やお祝いでの贈答も増えますね。
前回のオフィスワークの登竜門!往復葉書編
合わせてお目通ししておくと、便利です!!

水引の結び方の違い

販売しているものは、すでに用途別になっているので、
意味を知らずに使っていました!

 

蝶結び

スクリーンショット 2015-06-26 18.41.33

何回あっても良いことは「蝶結び」
ex)・・・「出産祝」「餞別」「栄転」

 

結び切り

スクリーンショット 2015-06-26 18.41.49

一度きりのほうが良いことは「結び切り」
ex)・・・「結婚」「葬式」「快気祝」

 

表書き

一般的な表書き(中央にフルネームを書く)は皆さんご存知だと思います。
今回は、イレギュラーな場合の表書きをピックアップしてみました。
頭の片隅に入れておくと、とっさの時に便利です!

連名(3人以下の場合)

3人で連名にする場合は、年齢順または上位から下位
なるよう右から記入していく。
この場合は3人以下で連名にする時の記入法なので
4人以上の場合は次の項目になります。

表書き1

ex)会社の同僚が出産する事になりました。
その際、先輩と私と後輩の3人でお祝いを送る時。

 

連名(4人以上の場合)

代表者1名の名前と「外一同」または「他◯名」と記入。
別紙に全員の名前を書いて、中包みに入れる。

表書き2

ex)上司が昇進し転勤する事になった。
その際、営業部として課長の創新太郎を中心に
数名でまとめてお祝いを送る時。

 

名刺を使用する場合

左下に貼る。
突然の訃報で筆の用意ができない時に。
会社関係であれば差し支えないのですが、あくまでも略式。
その為、あんまり使いません!

表書き3

*弔辞の場合、表書きは薄墨で記入しましょう。
コンビニにも売っているので、どこでも入手できます。

079146b303c4a3aa5101f2192c02517a_s

 

まとめ

斬り結びと蝶結びの違いを、意外と知らない人って多い気がします。
今は購入した時に説明書きが付いていて、表書きの記入方法なんかも
記載されているので安心ですよね。
ですが、名刺を使用する方法があったとは驚きでした。
皆さんも全部完璧に覚える必要はありませんが、
大人のマナーとして頭の片隅にあると便利でしょう。

]]>

こんにちは。
先日、弊社で定期的に行われている社員合宿へ行って参りました。

6596d58bd8fb092d10d1c480e2dd7c2c_s

*写真はイメージです。

どんどこ〜どんどこ〜どんどこ〜どんどこ〜♪
荒波に揉まれて、てんやわんやなPCど素人です。

 

今回のオフィスワークの登竜門は、
冠婚葬祭で持っていく「贈答」のマナーです。
社会人になると、冠婚葬祭やお祝いでの贈答も増えますね。
前回のオフィスワークの登竜門!往復葉書編
合わせてお目通ししておくと、便利です!!

水引の結び方の違い

販売しているものは、すでに用途別になっているので、
意味を知らずに使っていました!

 

蝶結び

スクリーンショット 2015-06-26 18.41.33

何回あっても良いことは「蝶結び」
ex)・・・「出産祝」「餞別」「栄転」

 

結び切り

スクリーンショット 2015-06-26 18.41.49

一度きりのほうが良いことは「結び切り」
ex)・・・「結婚」「葬式」「快気祝」

 

表書き

一般的な表書き(中央にフルネームを書く)は皆さんご存知だと思います。
今回は、イレギュラーな場合の表書きをピックアップしてみました。
頭の片隅に入れておくと、とっさの時に便利です!

連名(3人以下の場合)

3人で連名にする場合は、年齢順または上位から下位
なるよう右から記入していく。
この場合は3人以下で連名にする時の記入法なので
4人以上の場合は次の項目になります。

表書き1

ex)会社の同僚が出産する事になりました。
その際、先輩と私と後輩の3人でお祝いを送る時。

 

連名(4人以上の場合)

代表者1名の名前と「外一同」または「他◯名」と記入。
別紙に全員の名前を書いて、中包みに入れる。

表書き2

ex)上司が昇進し転勤する事になった。
その際、営業部として課長の創新太郎を中心に
数名でまとめてお祝いを送る時。

 

名刺を使用する場合

左下に貼る。
突然の訃報で筆の用意ができない時に。
会社関係であれば差し支えないのですが、あくまでも略式。
その為、あんまり使いません!

表書き3

*弔辞の場合、表書きは薄墨で記入しましょう。
コンビニにも売っているので、どこでも入手できます。

079146b303c4a3aa5101f2192c02517a_s

 

まとめ

斬り結びと蝶結びの違いを、意外と知らない人って多い気がします。
今は購入した時に説明書きが付いていて、表書きの記入方法なんかも
記載されているので安心ですよね。
ですが、名刺を使用する方法があったとは驚きでした。
皆さんも全部完璧に覚える必要はありませんが、
大人のマナーとして頭の片隅にあると便利でしょう。

]]>
http://note.soushin-lab.co.jp/archives/2678/feed 0
女子社員必見♡誰でも海外買付バイヤーになれる時代到来?! http://note.soushin-lab.co.jp/archives/2289 http://note.soushin-lab.co.jp/archives/2289#respond Fri, 03 Jul 2015 05:17:51 +0000 http://note.soushin-lab.co.jp/?p=2289

こんにちは。

「サイバーーー!!ダーーーーーック!!」
(*:ヒーローの必殺技風に。)

d549dc2b2dcbfd6b0b720d0c64702508_s
の響きが好きな、PCど素人です。
PCど素人なもんで、「サイバーダック」とは何奴なのか
分からずじまいであります。

 

皆さん、ネット通販は好きですか?
私は、毎月のように通販を利用しています。
お洋服も、店舗で買うよりも早くセールになったり
安く手に入れられて便利ですよね♡
今回の女子社員♡必見シリーズは、
海外の商品をネットで購入したいけど・・・
どうしたらいいの〜?!って人必見です。

要は、手数料と時間を省いて賢く購入したいんです!

先日、海外の製品を日本人が買付してきて販売しているサイトを
拝見していると、同じブランドの商品なのに出品者によって価格に差がある事に
目がいってしまいました・・・
「どうして、同じ商品なのに出品者によって価格が違うの??」

この疑問に直面すると・・・
「結論手数料を抜いた純粋な価格って、いくらなの??」

と。
必然的に、この疑問にぶち当たりますよね。
?

日本未上陸ブランドって他の人と被らないし
なかなか日本にない独特のデザインやテキスタイルを
使用してて可愛い♡♡♡
そこはもう、インターネットに頼るしかない!

気になったらググりまくれ!

とにかく気になった商品があったら、
ブランド名・アイテムの名前等を英語表記で入力して
調べましょう!根気強く!
アパレルブランドであれば必ず公式通販サイトがあるはずなので
やってみて下さい。
当然、BUYMAや楽天等の日本の輸入仲介業者が買付販売しているページが
先に出でくる事が多いですが、根気強く!探してください。
すると・・・
英語表記ですが、サイトにたどり着く事ができるでしょう♪
最近はグーグルクロームを使えば英語表記サイトを自動で
日本語翻訳してくれるのでとっても簡単ですね!
そして、気づくと思いますが・・・
だいたいが日本の通販サイトとレイアウトが一緒なんです!

外国為替のチェック

ここで本題の価格のチェックです!
国によって通貨の表記も違います。

¥=円

$=ドル

£=ポンド

この3つは見たり聞いたりした事も多いはず!
サイト内でどの表記で価格が表示されているかをチェックして
その後、日本の円にするとどのくらいの値段なのかを
再びググって調べましょう!
*ここで初めて、商品の価格がわかります!

最後に!!

ショップによって送料が変わってくるのでチェックしてみましょう。
すると、ざっくりと商品と送料のトータルの価格が見えてきます。
*ここで、日本の買付仲介業者で買うか自分で海外サイトに登録し直接ネット購入するか比較し決めると良いでしょう

まる
自分で直接購入する場合は、サイトに住所や連絡先を登録しなくてはなりません。
ここでも、グーグルグロームがあれば翻訳してくれるので楽チンです♪
ですが、住所の入力は海外方式なのでご注意を!!
また、サイズ表記は国によって違ってきます。必ずチェックしましょう!!
(*これも、ググれば出てきます。)

 

インターネットが人々の生活の必需品になり
簡単に誰でも購買の場が設けられるようになりました。
海外旅行はなかなか行けませんが、
海外の通販サイトをネットサーフィンするのも
まるで海外で買い物をしているようで楽しいですね♪

]]>

こんにちは。

「サイバーーー!!ダーーーーーック!!」
(*:ヒーローの必殺技風に。)

d549dc2b2dcbfd6b0b720d0c64702508_s
の響きが好きな、PCど素人です。
PCど素人なもんで、「サイバーダック」とは何奴なのか
分からずじまいであります。

 

皆さん、ネット通販は好きですか?
私は、毎月のように通販を利用しています。
お洋服も、店舗で買うよりも早くセールになったり
安く手に入れられて便利ですよね♡
今回の女子社員♡必見シリーズは、
海外の商品をネットで購入したいけど・・・
どうしたらいいの〜?!って人必見です。

要は、手数料と時間を省いて賢く購入したいんです!

先日、海外の製品を日本人が買付してきて販売しているサイトを
拝見していると、同じブランドの商品なのに出品者によって価格に差がある事に
目がいってしまいました・・・
「どうして、同じ商品なのに出品者によって価格が違うの??」

この疑問に直面すると・・・
「結論手数料を抜いた純粋な価格って、いくらなの??」

と。
必然的に、この疑問にぶち当たりますよね。
?

日本未上陸ブランドって他の人と被らないし
なかなか日本にない独特のデザインやテキスタイルを
使用してて可愛い♡♡♡
そこはもう、インターネットに頼るしかない!

気になったらググりまくれ!

とにかく気になった商品があったら、
ブランド名・アイテムの名前等を英語表記で入力して
調べましょう!根気強く!
アパレルブランドであれば必ず公式通販サイトがあるはずなので
やってみて下さい。
当然、BUYMAや楽天等の日本の輸入仲介業者が買付販売しているページが
先に出でくる事が多いですが、根気強く!探してください。
すると・・・
英語表記ですが、サイトにたどり着く事ができるでしょう♪
最近はグーグルクロームを使えば英語表記サイトを自動で
日本語翻訳してくれるのでとっても簡単ですね!
そして、気づくと思いますが・・・
だいたいが日本の通販サイトとレイアウトが一緒なんです!

外国為替のチェック

ここで本題の価格のチェックです!
国によって通貨の表記も違います。

¥=円

$=ドル

£=ポンド

この3つは見たり聞いたりした事も多いはず!
サイト内でどの表記で価格が表示されているかをチェックして
その後、日本の円にするとどのくらいの値段なのかを
再びググって調べましょう!
*ここで初めて、商品の価格がわかります!

最後に!!

ショップによって送料が変わってくるのでチェックしてみましょう。
すると、ざっくりと商品と送料のトータルの価格が見えてきます。
*ここで、日本の買付仲介業者で買うか自分で海外サイトに登録し直接ネット購入するか比較し決めると良いでしょう

まる
自分で直接購入する場合は、サイトに住所や連絡先を登録しなくてはなりません。
ここでも、グーグルグロームがあれば翻訳してくれるので楽チンです♪
ですが、住所の入力は海外方式なのでご注意を!!
また、サイズ表記は国によって違ってきます。必ずチェックしましょう!!
(*これも、ググれば出てきます。)

 

インターネットが人々の生活の必需品になり
簡単に誰でも購買の場が設けられるようになりました。
海外旅行はなかなか行けませんが、
海外の通販サイトをネットサーフィンするのも
まるで海外で買い物をしているようで楽しいですね♪

]]>
http://note.soushin-lab.co.jp/archives/2289/feed 0
社員合宿の記録2 http://note.soushin-lab.co.jp/archives/2725 http://note.soushin-lab.co.jp/archives/2725#respond Thu, 02 Jul 2015 02:04:01 +0000 http://note.soushin-lab.co.jp/?p=2725

株式会社創新ラボ社員合宿

6596d58bd8fb092d10d1c480e2dd7c2c_s

*写真はイメージです。

PCど素人も振り落とされないよう
必死にしがみついてゆきました。

 

場所決め

今回は、前回の合宿が終わると同時に場所探しをしました。(約3ヶ月前です)
前回は、コンドミニアムをお借りして行いました。
今回は打って変わって、完全なる研修施設にそのまま宿泊できるような施設を探してきました。
研修施設なので、比較的必要なものが現地で貸し出しをしていて揃うので
荷物が少なくて済みました。
ex)ホワイトボード、ペン、延長コード、プロジェクター、スクリーンetc

FullSizeRender (2)
緑豊かで、静かな場所です♪

スケジュール

1日目・・・

午前中研修施設到着

研修室にて会議
(施設内の説明、今回の開発内容に関して)

早速作業に取り掛かり!

就寝

2日目・・・

起床後研修室にて作業

就寝

3日目・・・

起床後研修室にて作業

反省会

帰宅

 

 

 

(´・ω・`)
記載してみると、かなりシンプルなスケジュールですが
実は、かなり過密!!

今回お世話になった研修施設は、中に食堂や売店、大浴場も付いており
かなり合宿を行うには充実した施設でした!!
公共施設の様な研修施設なので敷居もそこまで高い感じがせず、ちょうどよい感じでした。
この研修施設、元々学校だった建物を企業が買い取って
研修施設として一般の方に貸し出しており、学校の名残があってなんだか懐かしい雰囲気でした。

]]>

株式会社創新ラボ社員合宿

6596d58bd8fb092d10d1c480e2dd7c2c_s

*写真はイメージです。

PCど素人も振り落とされないよう
必死にしがみついてゆきました。

 

場所決め

今回は、前回の合宿が終わると同時に場所探しをしました。(約3ヶ月前です)
前回は、コンドミニアムをお借りして行いました。
今回は打って変わって、完全なる研修施設にそのまま宿泊できるような施設を探してきました。
研修施設なので、比較的必要なものが現地で貸し出しをしていて揃うので
荷物が少なくて済みました。
ex)ホワイトボード、ペン、延長コード、プロジェクター、スクリーンetc

FullSizeRender (2)
緑豊かで、静かな場所です♪

スケジュール

1日目・・・

午前中研修施設到着

研修室にて会議
(施設内の説明、今回の開発内容に関して)

早速作業に取り掛かり!

就寝

2日目・・・

起床後研修室にて作業

就寝

3日目・・・

起床後研修室にて作業

反省会

帰宅

 

 

 

(´・ω・`)
記載してみると、かなりシンプルなスケジュールですが
実は、かなり過密!!

今回お世話になった研修施設は、中に食堂や売店、大浴場も付いており
かなり合宿を行うには充実した施設でした!!
公共施設の様な研修施設なので敷居もそこまで高い感じがせず、ちょうどよい感じでした。
この研修施設、元々学校だった建物を企業が買い取って
研修施設として一般の方に貸し出しており、学校の名残があってなんだか懐かしい雰囲気でした。

]]>
http://note.soushin-lab.co.jp/archives/2725/feed 0